八雲ゆかりの地
2025.09.01

こんにちは。民野です。
皆様は朝ドラをご覧になってますでしょうか。
今秋始まる朝ドラ『ばけばけ』は、文豪・小泉八雲とその妻セツがモデルとなっています。
明治の松江が舞台となっており、現在もロケが進められているようです。
朝ドラで登場するかはわかりませんが、小泉八雲ゆかりの場所を訪れたことがあるので、
ご紹介したいと思います。
小泉八雲旧居
小泉八雲が約5か月間、セツと暮らした旧松江藩士の武家屋敷です。
松江の塩見縄手にあり、国指定史跡となっています。
母屋を取り囲むように自然の山水を絡めた造りの日本庭園があり、
三方に庭を眺めることができる部屋を八雲は好んでいたといわれています。
八雲が書斎として使っていた部屋には、愛用の机と椅子のレプリカが置いてあり、
実際に座ることもできます。
八橋海岸
明治24年に八雲夫妻が新婚旅行の際に訪れた琴浦町の海岸です。
すぐそばには八雲が宿泊し、気に入ったという旧中井旅館があります。
この辺りは私の地元なので、ロケ地に選ばれるかなとわくわくしています。
『ゲゲゲの女房』の時しかり、朝ドラ効果で山陰の観光が盛り上がるといいなと思います。