岩美町 M様邸 進捗状況
2013.06.06
梅雨に入りましたね。
雨が降らず現場は順調に進んでおりますが、雨が降らないのも水不足にならないか心配になりますね。

基礎工事着工~上棟までお伝えします!
配筋作業中です。
鉄筋を組んでます。


コンクリートを打設していきます。
そして基礎の立ち上がりの型枠を組みます。

アンカーボルトを図面道りに差し込んでいきます。
この後は、養生期間をおいてから型枠をばらしていきます。

型枠が外されいよいよ建て方です。

土台が敷かれ足場も組まれて、建て方がはじまります。
いつもながら、あっという間に進んでいきます!!
プレカット材というのは、とても精度が高く、建て方の際に大工さんがノコギリを使って柱を切ったり、カンナで削ったりするようなことがほとんどありません。
大工の仕事は、図面を読んだり段取りよく作業手順を組んだり、非常に頭も使う仕事です!



おかげさまで忙しい日々を送っていますが、体調を崩さないように頑張っていきます!!